自費出版会社の種類

自費出版 契約時のポイント


自費出版サービスを行っている会社の種類と特徴は次のとおり。
市販しないのに出版系の自費出版サービスを使うのは費用を必要以上に大きくします。逆に市販を希望しているのに販路のない印刷系の自費出版サービスを利用するのも混乱を招きます。
本を創る目的をはっきりさせて目的にあった自費出版事業者を選ぶことが大切です。

出版社の一部門または子会社など

大手出版社や新聞社には「○○事業出版」「○○出版サービス」のような名前で自費出版を積極的に扱う部門をもつ会社が増えています。
自分の本のカバーや奥付に有名出版社の名前が入ることに魅力を感じて利用する人も少なくありません。こうした出版系の自費出版サービスには、経験豊かな編集者が多く、原稿を書く人の扱いになれているため、原稿内容、編集方針などのアドバイスなども期待できます。
取次ぎ口座もあり、内容・契約などによっては書店に並べるということもできます。市販を考えている人に向いています。

自費出版専門会社

自費出版に特化している会社です。
未完成原稿でも面倒をみてくれる会社も多くあります。出版社において永年にわたり編集・制作業務に携わったOBなども多く、原稿整理、校正なども依頼できます。
組版などのDTP環境が社内にあることも多く、最近では書店流通まで取り扱っている会社も多くあります。
詳細はお任せで本を創りたい人などに向いています。

印刷会社

多くの場合、組版製版・印刷など本づくりの基本的な環境が社内にあり、低価格での自費出版が可能です。
きめ細かいデータ作成など、本づくりに関するサービスも期待ができます。 出版社や自費出版専門会社も組版・製版・印刷など編集・校正以外の大部分を印刷会社に委託しています。
低予算で本を創りたい人・市販を目的としていない人に向いています。

更新:2013年6月21日